きりまるが蛙化現象で炎上!きりまる化で話題の現象まとめてみた! – トレンド研究所

2-6947107

YouTuberのきりまるさんが、YouTubeで投稿した『蛙化現象』の動画で炎上しています。

なんと蛙化現象のことを「きりまる化」現象を呼ぶようになるまでです。

きりまる化現象って聞いたことがありましたか?

きりまる最新彼氏|現在は一般人と交際!歴代4人プロフ&エピソードまとめ

きりまるさんの彼氏について知りたい方は上記の記事をご覧ください。

kirimaru-4040997

まずは、ご存知の方もいるかと思いますが”蛙化現象とはなにか?”を改めて確認してみましょう。

「蛙化現象」の定義

蛙化現象とは、
ずっと好きだった男性が
振り向いてくれた途端、
相手のことを「気持ち悪い」と
感じてしまう現象

童話、「カエルの王様」から派生して生まれた言葉です。

この蛙化現象は2020年頃から話題になっていました。

きりまるさんは定期的にYouTubeの企画で蛙化現象を取り上げていました。

初めて投稿したのは、2021年10月9日。
そして今回炎上したのがその初投稿の動画。

投稿してから1年半ほど経過した2023年2月に炎上しました。

発端はTikTokで切り抜きが投稿されたことでした。

「あまりに理不尽すぎる」
「そんななら誰とも付き合うな」

などのコメントが殺到しました。

TikTokでは、多数きりまるさんの『蛙化現象』企画のYouTube動画の切り抜きやそれをネタにした動画が多数投稿されています。

きりまるの炎上4つ全部理由まとめ|ステマ〜蛙化現象まで網羅

きりまるさんの過去の炎上について知りたい方は上記記事をご覧ください。

kirimaru1-1108706

今回、理不尽な『蛙化現象』できりまるさんが炎上しました。

そこから誰からともなくTikTok上で『蛙化現象』のことを『きりまる化現象』と呼び始め『きりまる化』という言葉が大流行しました。

SNSでは自身の『蛙化現象』の体験を『きりまる化』体験として投稿したり、『蛙化現象』のエピソードに対して

e382b9e382afe383aae383bce383b3e382b7e383a7e38383e38388-2023-04-30-17-59-56-1860729

などとコメントするものが多数投稿されています。

きりまる化ってするやつホンマにおるん?笑
アタシ好きな人がトミカのTシャツ着てもプラレールの靴履いても好きなんだけど。

— はぇ (@entp8_w_9) March 11, 2023

https://twitter.com/omochi_hon/status/1631124618265362432?s=20

ETCじゃない俺きりまる化されそう…

あ、そもそも彼女いないのか pic.twitter.com/tIZ24ris5E

— くろたけ (@momo_arienski) March 11, 2023 kirimaru2-2553947

ここからは、きりまるさんが過去話していた『蛙化現象』、つまり『きりまる化』現象について動画ごとにまとめていきたいと思います!

・初めてのお泊まりで下着を選んだり、荷物が入るサイズのカバンを選んで‥っていうのを想像したりとか、リュックできたら無理

・5歳の時に顔が至近距離になって顔をはっきりみたら蛙化した
(きりまるさん初めての蛙化)

・小1の時に好きな子の顎にみたらし団子のタレがついてるのを見たとき

・学生の時、私服で履いてるスニーカーを見たとき

・私服を見たとき

kirimaru-youtube-7345072

・遊園地で楽しそうにしてるとき

・彼氏のプリクラの加工が強すぎたとき

・キスプリで顔が反応されていないとき

・フードコートでお盆もってこっち向かってきたとき

・食堂でお盆に水を入れてこぼれないように運んできたとき

・行列に並んでいるとき

・きょろきょろしているとき

kirimaru-youtube2-4027788

・折りたたみ傘がひっくり返って困っている姿を見たとき

・好きな人がみんなの前で発表しているとき

・学校ですれ違ったときの無意識の顔

・店員さん呼んだのに気づいてもらえなかったとき

・友達の顔から男の顔になったとき

kirimaru-youtube3-2294756

・お会計のときに財布を出しているのを見たとき

・細かいお釣りを募金しないとき

・お札を店員さんが数えるときに一緒に数を数えていたとき

・口臭がきついとき

・友達伝いで誕プレを選んでいたことを聞いたとき

・オーダーするときに商品名をフルで言ってたとき

kirumaru-youtube4-7515508

・前澤社長のプレゼント企画をRTしていたとき

・麺類をすすっているとき

・とろろをトッピングしたり〇〇たっぷり系の商品をオーダーしていたとき

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

・見慣れてない彼氏の顔を至近距離で見たとき

・うなじがゲジゲジだったとき

・遊園地でコーヒーカップを全力で回していたとき

・映画館でチュロスを食べている顔を見たとき

kirumaru-youtube5-1-2068696

・おでこの真ん中にニキビができていたとき

・シャトルラン50回だったとき

・遊びに誘い、OKで「楽しみ!」と言われたとき

・キスしようとマスクを外したとき

・紙エプロンをつけて待ってるとき

・ライブで音楽に乗っているとき

・マスクが汚れてたとき

kirimaru-youtube6-3520995

・キスしたあとに食べたものの名前を言われたとき

・クーポンが使えなかったとき
 (使うのも嫌だ)

・ユニクロのエアリズムのマスクをつけていたとき

・「見て〜!とろとろ!」って言われたとき

・食べ放題で「元取ろうね!」って言われたとき

kirimaru-youtube7-7578802

・試着質から出てきたときの姿を見たとき

・31でカップじゃなくてコーンを頼んでいたとき

・家庭科の授業でエプロン×三角巾の姿を見たとき

・ASMRを「アスマー」って読んでいたとき

・スタバの新作を発売日に飲んでいるとき

・鏡越しで相手の顔を見たとき

kirimaru-youtube8-1-3325471

・ラブホで部屋を選んでいる姿を見たとき

・ラブホで時間を相談するとき

・PayPayで支払っていたとき

・QUICPayで支払っていたとき

・コンビニのコーヒーを飲んでいてカップ越しに口が見えたとき

・試合観戦行った時にウェーブをしてる姿を見たとき

・コンビニでホットスナックを頼んでいたとき

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

・机の上の食べかすを吸って食べていた時

・ジュースのストローがうまく口に入らなくて追っかけてる時

・運転中にノールックで飲み物を飲もうとして口元がきもいとき

・ママって呼んでいたとき

・おふくろって呼んでたとき

・自分のことを名前で呼ぶとき

kirimaru-youtbe10-5858773

・LINEをすぐに既読しちゃったときわざと既読無視してしばらく時間を置いてから返信してきたとき

・現実とLINEにギャップがあったとき

・子犬系男子っぽいスタンプを買ってたとき

・友達追加で無料でもらえるスタンプを使っていたとき

・電話越しにボイパしてくる

・ラップを自分の名前に変更して歌われたとき

kirimaru-youtube9-8447812

・メニューを見ながらお金の計算して注文を決めていたとき

・ライスなしで頼んだとき

・値段でオーダー変更していたとき

・小銭を探すために財布を振っていたとき

・お財布がパンパンだったとき

・ピースの形がキモかったとき

・カラオケで「ウォウォ〜」の部分を歌っていたとき

・初めてお尻を見たとき

・ラブホの予約がスムーズじゃなかったとき

・細かく割り勘されたとき

・1000円ちょっとで割り勘されたとき

・音楽の乗り方がハトだったとき

・インターフォン越しにオートロックの解除を待っていてきょろきょろしてたとき

・ジャンボリミッキーを全力で踊っていたとき

・細かいメニューの名前をフルネームでオーダーしていたとき

・「シェフの気まぐれパスタ」を頼んでいたとき

・会計の時に財布を出している姿を見たとき

・お店に入ってる姿を見たとき

・店員さんをお店の中で待ってるとき

・フードコートできょきょろしてたとき

・電車に乗り遅れてやっちまった感出ているとき

・出したお金が足りないとき

・小銭をガチャガチャしているとき

・自販機でおつりを取っているとき

・お互い同じものを頼んだのに相手のものが少なかったとき

kirimaruyoutube-8418190

・ピースの形がキモいとき

・すき家のチーズ牛丼を「3種のとろ〜りチーズ牛丼」とフルネームで頼んでいたとき

・体育祭でムカデになっているとき

・手を繋ぎたいとかキスしたいと思ってるのがわかっちゃったとき

・寝っ屁をしたとき

・お会計がスマートじゃないとき

・小銭でパンパンの財布を見たとき

・買い物の時に値札をすごく見てたとき

kirimaru3-7467264

今回はきりまるさんの『蛙化現象』企画による炎上、『きりまる化現象』についてまとめてみました!

いかがでしたか?

共感する声がある一方で、批判的な意見をの人が多い印象でした!

個人的には企画として見る分には面白いのでまたぜひ見たいなと思ってます!

今後のきりまるさんの動向にも注目ですね!

きりまるの病気は子宮頸がんCIN3だった!入院理由は手術で活動休止に

きりまるさんが子宮頸がんを患ったことを公表しました。
詳細は上記記事をご覧ください。

次の記事

【ネクステ解散】理由はみっき~とロケマサのファンの暴走か? e382a2e382a4e382ade383a3e38383e38381-160x160-5397624

Copied title and URL